夏休み、完璧じゃなくても良いと自分に言い聞かせる。
完璧を求めない。
なぜ朝からこんな事を言い出したかというと、
明日から娘が夏休みに入る。
「母は在宅仕事があるから、あなたとばかり遊んではいられない」
とは毎年言うけど、
そんな訳にもいかない。
いつもなら作る必要も無い昼ごはんを用意するだけでも私にとっては「やる事」が増える。
最近は猛暑で、ただでさえ冬時間より早起きして犬の散歩したり家の掃除したりしている。
ここに娘のナンチャラも細々と入ってくる。
自宅で仕事している分、
「どこかに行きたい」
「暇」
と言う娘の独り言も勝手に耳に入ってきてしまう。
決して私に言っているつもりじゃないのも分かっているが、
元々生真面目な性格の私はそれを聞いていつも
「どこかに連れて行かなければ・・・」と
勝手にプレッシャーになってしまう。
でもここで大切なのは、
「完璧さを求めない」
と言う事だろう。
自分が何かを完璧にこなそうと思えば思うほど、
相手がダラダラしていたりしていると、
「私はこんなにしているのに・・・」
とイライラして相手を攻撃することになる。
イライラはいけない。
そのイライラの原因の完璧主義は、
どんどん私の足枷になる。
だからゆるゆるやっていこうじゃないかと思う。
できるかどうかは置いといて、
「ゆるゆるやるんだ」
と心に留めておくだけでも良い。
いつだって、
自分が優しくいられる方を選んでいきたいのが私のスタイルだ。
こんな事を呟いていると、
「ママは私の世話が嫌なんだ・・」
と言われるのだか、
娘よ、それは違う。
母は全ての事が元々面倒くさい性格なのだ。
そして、1日のうちに複数個の予定を入れる”マルチタスク”が本当に苦手だ。
あなただけの事ではないのだ。
こんな母で申し訳ない。
いつも思う。
でもきっと私と一緒にいてくれる時間も成長と共に短くなるだろう。
完璧に楽しくはないけど、
お互いにとって”まぁまぁ”楽しい夏休みになれば良いなと思っている。

東京都在住のフリーのイラストレーター/グラフィックデザイナー。
一児の母。
日々一日、丁寧に暮らすことが好き。
趣味はバレエ・ミュージカル・舞台鑑賞。
Illust portfolio : https://snowylab.com/illustration
お仕事のご依頼は下記WEBサイトのお問い合わせフォームよりお願いいたします。