20時05分
皆さまこんばんは(´ω`)
今日は何も呟かず、
バタバタとこの時間になってしまいました。
今日は子供部屋に新しいエアコンを設置をする予定の日でした。
なので、朝から子供の部屋を片付け・・・
いや、こっちの部屋も片付け・・・、
今度はこっちの部屋も気になるな・・・。
と、片付け止まらなくなり、
夕方にエアコン設置業者が来るまで
家中、掃除and断捨離していました。
そんな1日でした。
おかげで家が綺麗になりスッキリしました。
ずっと同じ場所にいると、
その景色が当たり前になってしまうのですが、
「常識を疑え」
と、この前読んだ本に書いてあるのを思い出し、
当たり前にそこにある物を疑い始めると、
「なぜこれがここにあるのか。
この家具はなぜここに配置されたのか」
を考え出すと、楽しくなってきてしまいました。
ちょっと家具を動かした方が動線が良くなったり、
部屋が広く見えたり、
いつも住んでいる家がどんどん素敵になっていく過程がとても楽しかったです。
これで、家全体の運気もよくなってくれると良いな(´ω`)
と、欲張りな事も考えてしまいます。
ちょっとやりだすと、
まだまだここもやりたい、
あそこも整理したい。
となり、
継続してまたちょこちょこ片付けていきたいなと思いました。

東京都在住のフリーのイラストレーター/グラフィックデザイナー。
一児の母。
日々一日、丁寧に暮らすことが好き。
趣味はバレエ・ミュージカル・舞台鑑賞。
Illust portfolio : https://snowylab.com/illustration
お仕事のご依頼は下記WEBサイトのお問い合わせフォームよりお願いいたします。